【熊本地震】震災直後の愛犬家の対応(ペットとの同行避難・持ち物リスト・避難所での注意点)

熊本地方の地震で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

地震発生時の対応やペットとの同行避難における持ち物リストなど、震災直後の愛犬家の皆さんに必要と考えられる情報を環境省の「ペット動物の災害対策パンフレット」等からまとめました。

1. 震災発生時の対応(人とペットの安全確保)

first
出典:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2309a/full.pdf

まずはご自身の安全を守らなければペットを守ることもできません。くれぐれも落ち着いて行動してください。飼い主の動揺はペット達にも伝わりますので、普段通りの言葉をかけるなど、ペットを落ち着かせるように努めましょう。

2. 避難の用意|ペットの同行避難が原則

second
出典:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2309a/full.pdf

ペットとの同行避難に向け、リードを付け首輪が緩んでないことを確認しましょう。小型犬や猫の場合にはクレートやキャリーへ入れて行動したほうが安全です。避難する際には、ブレーカーとガスの元栓を切ることを忘れないでください。

3. ペットのための持ち出すものリスト

goods-list
出典:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2309a/full.pdf

避難の指示があったときには、持ち出すものリストのなかから優先順位の高いものを持ち、ペットを連れて避難してください。同行避難が原則です。興奮しているペットは普段と違う行動を取る可能性もあるため、リードは離さずしっかり持ち、キャリーやクレートはしっかりと抱えてペットの安全に気を配りましょう。

4-1. 避難所等での注意点:ペットが苦手な周りの人へも配慮

【熊本地震】被災地周辺のペットの一時預かり・ペット同伴(同行)避難スペース

2016.04.17
hinan-1
出典:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2309a/full.pdf

同行避難が原則ですが、動物の苦手な人やアレルギーのある方もいらっしゃいます。興奮したペットが他の方を噛んだり引っ掻いたりしてしまうこともあるので、可能な限りクレートやキャリーのなかから出さないようにしたほうが安全です。他の人達への配慮を忘れず、飼い主同士が協力し合いましょう。

4-2. 避難所等での注意点:ペットの健康管理

hinan-2
出典:http://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2309a/full.pdf

災害時には人と同様にペットも心身のストレスを感じます。できる限り定期的に安全な場所へ出て体を動かしてあげることや、体調や衛生面への配慮をお願いします。

地震に驚いて震えが止まらなくなってしまう子もいるかもしれません。しっかりと抱きしめて、背中や胸を撫でて声をかけながら落ち着かせてあげてください。

車中避難でのペットの熱中症に注意!

また、ペットを連れて車中避難されている皆さん、ペットの熱中症にご注意ください。

参考:気をつけよう!イヌの熱中症 春から危険!イヌの熱中症(TOYOTA DOGサークル)

イヌにとっての「熱中症」シーズンは既に春から始まっています。車中にイヌを残しているときは、最も危険な時なのです。JAFによる車内温度の変化に対する実験では、4月の外気温23.3度の中、車内温度は48.7度まで上昇、ダッシュボード付近は最高70.8度になりました。(中略)春先でも晴れの日の車内は、まるで赤道直下のような気温に達します。さらに、夏至からの日数が同じ4月後半と8月中旬の日射量には違いがありません。つまり、春でも夏と同じ日射量があなたの車に注いでいるのです。

 

【熊本地震】震災後の愛犬家に必要な情報まとめ(ペットとの同行避難・一時預かり・迷子・ケア)

2016.04.25

5-1. 熊本県内の避難所マップ

熊本県内の避難所マップ(Youth Action for Kumamoto 作成)

5-2. 熊本・益城町の避難所一覧

Yahoo! JAPAN 避難所マップ > 熊本県 > 益城町(上益城郡)はこちら

以下、「朝日新聞デジタル」より引用

益城町が提供している避難所は次の通り。ただし、避難者がいなかったり、他の避難所に集約するなどして閉鎖したりした可能性もある。

○飯野小学校(砥川910)
○益城町公民館飯野分館(砥川1735-1)
○益城町立第二保育所(砥川125-1)
○広安西小学校(福富1001)
○広安小学校(馬水35)
○益城町保健福祉センター(惣領1470)
○ひろやす愛児園(古閑73)
○益城町公民館(宮園708-1)
○益城町立益城幼稚園(木山589)
○益城町総合体育館(木山236)
○益城町公民館福田分館(福原1974)
○益城町立第五保育所(福原1043)
○津森小学校(上陳369)
○益城町公民館津森分館(上陳363-1)
○益城町立第三保育所(上陳361)

 

5-3. 熊本県内の益城町以外の避難所一覧

Yahoo! JAPAN 避難所マップ > 熊本県はこちら

以下、「NHK ONLINE」より抜粋

午前0時半現在NHKのまとめによりますと、午前0時半現在で、揺れの大きかった益城町を除いた熊本県内では少なくとも120か所以上の避難所が開設されあわせて6400人余りが避難しています。
各地の避難の情報は次の通りです。

【熊本市】
市内の区役所や小中学校など

【玉名市】

  • 玉名市福祉センター
  • 市役所の横島支所
  • 市役所の岱明支所

【宇城市】

  • 三角センター
  • 松合小学校
  • 不知火公民館
  • 小川総合文化センター「ラポート」
  • 海東コミュニティーセンター
  • ウイングまつばせ
  • 小野部田小学校
  • 豊福小学校
  • 当尾小学校
  • 宇城市保健福祉センター
  • 豊野公民館

【西原村】

  • 河原小学校
  • 山西小学校
  • 小森地区の構造改善センター

【菊池市】

  • 菊池市老人福祉センター
  • 旭志公民館
  • 泗水公民館
  • 七城公民館も避難所となっています。

【宇土市】

  • 宇土市福祉センター
  • 花園コミュニティセンター
  • 轟公民館
  • 住吉漁協会議室
  • 走潟小学校
  • 網田小学校
  • 宇土小学校
  • 花園小学校
  • 宇土東小学校
  • 緑川小学校
  • 網津小学校
  • 鶴城中学校
  • 住吉中学校
  • 網田中学校

【合志市】
市内の10か所
【美里町】
役場など2か所
【大津町】
町内12か所
【菊陽町】
菊陽町が開設した11か所
【御船町】

  • 御船町カルチャーセンター
  • 御船町スポーツセンター
  • 木倉小学校
  • 御船中学校
  • 高木小学校
  • 七滝中央小学校
  • 上高野公民館
  • 下高野公民館
  • 西木倉公民館
  • 滝尾小学校
  • 御船地区の昭和保育園
  • 小坂小学校

【山都町】
町内の10か所
【氷川町】

  • 文化センター
  • 宮原福祉センター

【上天草市】

  • 市役所の大矢野庁舎
  • 松島庁舎

【阿蘇市】

  • 市役所本庁舎
  • 内牧支所
  • 波野支所

【天草市】

  • 五和町のコミュニティセンター
  • 新和保健福祉総合センター

【甲佐町】
町内10か所
【嘉島町】

  • 嘉島町町民会館
  • 下六嘉公民館
  • 上六嘉公民館
  • 井寺公民館
  • 三郎無田公民館
  • 犬渕公民館
  • 鯰公民館
  • 上仲間公民館
  • 西村公民館
  • 上島公民館
  • 下仲間公民館
  • 嘉島西小学校
  • 嘉島東小学校

【苓北町】
役場

 

被災地の皆様と愛犬達のご無事、被害が最小限となることをお祈りいたします。

【熊本地震】震災後の愛犬家に必要な情報まとめ(ペットとの同行避難・一時預かり・迷子・ケア)

2016.04.25