スヌースとドッグトレーニング
文と写真:藤田りか子 スヌースというスウェーデン名物とも言われる無煙タバコをご存知だろうか。 粉末になったタバコの葉を上唇と歯茎の間に入れてニコチンを楽しむものだ。「嗅ぎタバコ」とも日本では呼ばれることもあるが、決して鼻…
文と写真:藤田りか子 スヌースというスウェーデン名物とも言われる無煙タバコをご存知だろうか。 粉末になったタバコの葉を上唇と歯茎の間に入れてニコチンを楽しむものだ。「嗅ぎタバコ」とも日本では呼ばれることもあるが、決して鼻…
文と写真:三井 惇 最近のドッグトレーニングは「陽性強化」と言われる手法で、犬にとってモチベーションがあがるものを使って行われるようになってきています。そのモチベーターの代表がトリーツ(食べ物)です。 しかし、ただトリー…
連載「犬と外遊び」をご覧になり、犬連れキャンプに興味が出てきたという皆さん、実際にどんな人々がどんなキャンプをしているのかが気になるのではないでしょうか?気になりますよね! そこで、『突撃!隣の犬連れキャンパーさん』と題…
文と写真:三井 惇 『INU MAGAZINE(イヌマガジン)』のこちらの記事の中でも取り上げられていますが、ドッグダンスの演技の中では、ハンドラー(人)とパートナー(犬)が常に動き続けているだけではなく、曲調にあわせて…
文と写真:藤田りか子 北欧にはペットショップにおける生体販売はない。子犬を欲しいと思えば、まずはブリーダーから得るのが一般的だ(ただし東欧から密輸された犬を買う不真面目な人も存在する)。日本でその話をすると 「ブリーダー…
文:島 昭宏(しま あきひろ) 動物たちを守るために、ペット・ショップなどの動物取扱業者に規制をかけるには、それによって何らかの人の利益が保護されることが必要だという話を、前回させていただきました。業者に対する強い規制は…
文と写真:三井 惇 今までドッグダンスのことをいろいろい書かせて頂いていますので、「今さら」という気もしますが、改めてドッグダンスについて誤解があってはいけないのでちょっと書きますね。 ハンドラー(人)とパートナー(犬)…
はじめて我が家に迎えたときは元気で可愛い子犬だった愛犬も、やがては年をとり、老化現象が見られるようになります。「老化」とは、簡単に言うと細胞が衰えること。人間の高齢者と同様に、犬も年をとると体内の代謝が衰え、動物の体の基…
文と写真:三井 惇 ドッグダンスを一度でもご覧になった方はおそらくピンとくるのではないかと思いますが、演技の中でいろいろな動きを見せる犬たちを見て、「あれ、どうやって教えるのかしら?」と思ったことはありませんか。 犬たち…
文:白石花絵(しらいし・かえ) 熊本地震から4月で1年。東京に住んでいると、もう1年、まだ1年という曖昧な気持ちになりがちですが、現地の方の被災生活はいまなお現在進行形です。2016年4月14日夜の前震と16日未明の本震…
文と写真:藤田りか子 スウェーデンでの犬暮らしは確かに日本より恵まれていると思う 。一つは社会が犬に寛容であるから。そしてもう一つは飼い主同士の連帯感が取れやすいというところにもある。これ、かなり重要なポイントだ。そこで…
文と写真:三井 惇 愛犬とトレーニングを始めると、こちらの言うことをちゃんと聞いていてくれるかどうかが気になります。 人間同士でも、こちらが話しているのに相手が違う方を向いていると、『ちゃんと聞いているのかしら。』と心配…
お久しぶりになってしまいました。冬はキャンプのオフシーズン?なんて思ってる方も多いかもしれませんが、冬だってオンシーズンです! 寒いけど、キーンと冷えた朝ゆっくり散歩したり、テント内で愛犬とのんびりしたりと、冬のキャンプ…
文:島 昭宏(しま あきひろ) 前回お知らせした東京弁護士会環境委員会・動物部会主催によるシンポジウム「人と動物の共生する社会の実現へ-あるべきペット流通を考える-」では、主にペット業者をどう規制するかという問題について…
文と写真:白石花絵(しらいし・かえ) ランドに行きたい! シーにも遊びに行きたい! 舞浜に泊まってみたい! ……でも可愛いうちの犬を終日お留守番させるのは忍びないから、なかなか舞浜に行けない……、そんなジレンマに悩まされ…
文と写真:藤田りか子 スウェーデンは森と湖の国として有名だが、湿地帯も非常に多い。 数々の湖と同様に湿地帯は氷河期の名残でもある。 特に私の住んでいるあたりでは森中のあちこちに存在する。苔にモッサリと覆われ、歩くと桟橋を…
文と写真:三井 惇 先日クライアントさんに愛犬との理想の生活について伺ったところ、「リードが無くても一緒に歩いてくれるような関係になりたい」と言われました。 もちろん日本での生活においてリードは法的に義務付けられたもので…
文:白石花絵(しらいし・かえ) 昨年、前回(第14回)のFoster Academy(主催:一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル、協力:一般社団法人Do One Good)について紹介しましたが、この一般市民向けの…
文と写真:三井 惇 お散歩の時、あなたの愛犬はいつもあなたのどちら側を歩いているでしょうか? 「左側」と答える人が多いのではないでしょうか。 様々な団体が主催するオビディエンス(服従訓練)の競技では、たいがい犬はハンドラ…
文と写真:白石花絵(しらいし・かえ) 毎年2月恒例、クルマ好きはもちろんのこと、犬好き、旅好きの人にとって夢のイベント、「ジャパンキャンピングカーショー 2017」が幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催しています。2月…