【Vol. 06】犬たちもパスポートを持って海外旅行![Sponsored by Volvo Car Japan]
世界有数の福祉国家として名高く、犬をはじめとする動物に対する福祉でも世界最高水準の国のひとつである北欧スウェーデン。この国で誕生し、現在に至るまで一貫して安全かつ丈夫な車を作り続けている「VOLVO(ボルボ)」の協賛によ…
世界有数の福祉国家として名高く、犬をはじめとする動物に対する福祉でも世界最高水準の国のひとつである北欧スウェーデン。この国で誕生し、現在に至るまで一貫して安全かつ丈夫な車を作り続けている「VOLVO(ボルボ)」の協賛によ…
環境省の発表している統計データによると、平成28年度に地方自治体によって殺処分となった犬猫は55,998頭(犬10,424頭・猫45,574頭)。飼い主からの持ち込みや所有者不明などで地方自治体が引き取った113,799…
朝夕と気温も落ち着いてきて、暑さの苦手な愛犬たちにとっても少しずつ過ごしやすい季節になってきました。愛犬と外に出かけることも増える秋に向けて、愛犬とオシャレを楽しむためのアイテムを探し始めているオーナーさんも多いのではな…
愛犬と暮らす中での困りごととして多く耳にすることのひとつとして、愛犬が噛んだり吠えたりといった問題行動が挙げられます。愛犬のしつけの悩みと言い換えても良いでしょう。読者のみなさんの中にも、子犬の時期にしつけで困った方や、…
トイプードルを家族に迎え、新たな生活をスタートしようという方に向けて、トイプードルのお手入れとケア用品の基礎知識について解説します。 愛するトイプードルをかわいく衛生的に保つためには、月に1度を目安にプロのトリマーさんに…
文と写真:藤田りか子 スヌースというスウェーデン名物とも言われる無煙タバコをご存知だろうか。 粉末になったタバコの葉を上唇と歯茎の間に入れてニコチンを楽しむものだ。「嗅ぎタバコ」とも日本では呼ばれることもあるが、決して鼻…
犬と暮らしていると、飼い主さんの旅行や出張、入院や怪我などで愛犬を誰かに預けなければならないというときもあります。また、お盆や年末年始などの繁忙期には、いつも預けているペットホテルやペットシッターさんがいっぱいで預けられ…
文と写真:三井 惇 最近のドッグトレーニングは「陽性強化」と言われる手法で、犬にとってモチベーションがあがるものを使って行われるようになってきています。そのモチベーターの代表がトリーツ(食べ物)です。 しかし、ただトリー…
動物関連専門のオンライン寄付サイトを運営する公益社団法人アニマル・ドネーション(以下、「アニドネ」)と横浜商科大学とのコラボレーションによる「HOGO animal future project」が保護犬および保護猫の状…
世界有数の福祉国家として名高く、犬をはじめとする動物に対する福祉でも世界最高水準の国のひとつである北欧スウェーデン。この国で誕生し、現在に至るまで一貫して安全かつ丈夫な車を作り続けている「VOLVO(ボルボ)」の協賛によ…
愛犬が突然吐いた、いつもより食欲がない、皮膚に湿疹ができた…、そういったペットの健康に関わる困りごとが発生したとき、最近ではインターネットで症状について調べるという方も多いのではないでしょうか? しかしながら…
連載「犬と外遊び」をご覧になり、犬連れキャンプに興味が出てきたという皆さん、実際にどんな人々がどんなキャンプをしているのかが気になるのではないでしょうか?気になりますよね! そこで、『突撃!隣の犬連れキャンパーさん』と題…
文と写真:三井 惇 『INU MAGAZINE(イヌマガジン)』のこちらの記事の中でも取り上げられていますが、ドッグダンスの演技の中では、ハンドラー(人)とパートナー(犬)が常に動き続けているだけではなく、曲調にあわせて…
文と写真:藤田りか子 北欧にはペットショップにおける生体販売はない。子犬を欲しいと思えば、まずはブリーダーから得るのが一般的だ(ただし東欧から密輸された犬を買う不真面目な人も存在する)。日本でその話をすると 「ブリーダー…
愛犬と暮らす皆さんにとって何よりも大切なことは、「愛犬の健康」ではないでしょうか。 『INU MAGAZINE(イヌマガジン)』読者の皆さんは、愛犬が健やかに長生きしてくれるように普段から健康管理や食事などにも気を使われ…
文:島 昭宏(しま あきひろ) 動物たちを守るために、ペット・ショップなどの動物取扱業者に規制をかけるには、それによって何らかの人の利益が保護されることが必要だという話を、前回させていただきました。業者に対する強い規制は…
文と写真:三井 惇 今までドッグダンスのことをいろいろい書かせて頂いていますので、「今さら」という気もしますが、改めてドッグダンスについて誤解があってはいけないのでちょっと書きますね。 ハンドラー(人)とパートナー(犬)…
文:藤田 りか子、写真:生熊 友博 3月30日から4日間の開催期間、のべ4万人近くの来場者を集めたビッグ・ペットイベント「Interpets(インターペット)〜人とペットの豊かな暮らしフェア〜(主催:一般社団法人ペットフ…
文と写真:白石花絵(しらいし・かえ) 日本最大のペット関連業界の祭典、「Interpets(インターペット)~人とペットの豊かな暮らしフェア ~(主催:一般社団法人ペットフード協会、メサゴ・メッセフランクフルト株式会社)…
愛犬とのおでかけのとき、遠方であれば高速道路を利用する愛犬家のかたも多いと思います。 高速道路だと休憩のために使う場所といえば、パーキングエリア・サービスエリア(PA・SA)ですよね。 実はそんなPA・SAに、ドッグラン…